すっかり
2003年10月19日週一回更新とかになっちゃったんですけど、
来月からはまた暇になるんで、こまめに更新します(汗)
最近更新してなかったから、何かきゃいいかわかんないんで、時事ネタを一つ。
もうすぐ総選挙ですね。
うちの家族は、妹はどうか知らないけど、俺、父親、母親の三人は、昔から共産党を支持してるわけですよ。
別に俺は政治おたくでもないし、各々それぞれ意見も違うでしょうから、こういう公の場で、それについてどうこう語るつもりはありません。
俺が言いたいのは投票率の話。
低くないですか?
俺はまだ21なんで小さな選挙2回しか経験無いんですけど、それでも欠かさず投票はしてます。
俺の友人なんかは「たった1票自分が入れただけで大勢は変わらないよー。」
みたいなことを言ってたけど、投票の意義ってそういうことだけじゃないと思うんですよ。
少なくとも俺は、自分の意思表示をはっきり示すために投票します。
たとえば、選挙権があるのに選挙行かないで(そのこと自身は問題ないんです)総理大臣の発言や行動に文句を言う人ってちょっとかっこ悪いと思いません?
だって、選挙に行かないってことは、政治家の選抜を国に委託するってことなんで、そいつらが何をやろうがすべてOKって立場にたってるわけなんですよ。
なのに都合のいいときだけ批判するのは。
人選は他人任せにしたけど、文句は言うよ。
ってことなんですよ。
なんか、おかしいですよね?
それが嫌だから俺は投票します。
堂々と文句をいうために投票します。
まあ、所詮は俺解釈なんですけど(笑)
来月からはまた暇になるんで、こまめに更新します(汗)
最近更新してなかったから、何かきゃいいかわかんないんで、時事ネタを一つ。
もうすぐ総選挙ですね。
うちの家族は、妹はどうか知らないけど、俺、父親、母親の三人は、昔から共産党を支持してるわけですよ。
別に俺は政治おたくでもないし、各々それぞれ意見も違うでしょうから、こういう公の場で、それについてどうこう語るつもりはありません。
俺が言いたいのは投票率の話。
低くないですか?
俺はまだ21なんで小さな選挙2回しか経験無いんですけど、それでも欠かさず投票はしてます。
俺の友人なんかは「たった1票自分が入れただけで大勢は変わらないよー。」
みたいなことを言ってたけど、投票の意義ってそういうことだけじゃないと思うんですよ。
少なくとも俺は、自分の意思表示をはっきり示すために投票します。
たとえば、選挙権があるのに選挙行かないで(そのこと自身は問題ないんです)総理大臣の発言や行動に文句を言う人ってちょっとかっこ悪いと思いません?
だって、選挙に行かないってことは、政治家の選抜を国に委託するってことなんで、そいつらが何をやろうがすべてOKって立場にたってるわけなんですよ。
なのに都合のいいときだけ批判するのは。
人選は他人任せにしたけど、文句は言うよ。
ってことなんですよ。
なんか、おかしいですよね?
それが嫌だから俺は投票します。
堂々と文句をいうために投票します。
まあ、所詮は俺解釈なんですけど(笑)
コメント